四日市北ロータリークラブ

本年度テーマ

「出会い 今を大切に!!」

会長挨拶

年度 四日市北ロータリー会長

橋本 浩

四日市北ロータリークラブ2022~2023年度の会長を務めさせていただきます。

クラブ会員6年目でクラブ会長という大命を拝命し諸先輩方が繋いで来られた歴史あるバトンを受け、責任の重さを痛感しております。

本年度、高橋伸治ガバナーは『ロータリーの心と原点を大切に、描こう明るい未来を』というテーマを掲げられ、ロータリーの心とは『寛容な心を基盤した友愛と信頼』2つのモットーである『超我の奉仕』『最もよく奉仕するもの、最も多く報いられる』であり、原点は『人づくり・真のロータリアンを育てる事』と言われました。

私は、『ロータリー活動の主軸は例会出席』という認識でいます。

なぜならば、人と人が繋がるためには、会って会話を交わし、食事をすることが大切だと思うからです。

会員の皆様にロータリークラブの素晴らしさを感じて頂けるような例会、並びにクラブ運営を行っていきたいと思っています。

当クラブは、次年度創立65周年を迎えます。現会員数は、20名という事で会員増強にも力を入れていきたいと思います。

そのためにも、会員の皆様のご支援、ご協力をいただきますようよろしくお願いします。

クラブ概要

創立年月日 昭和34年3月31日
認証年月日 昭和34年5月20日
認証状伝達式 昭和34年6月30日
チャーターメンバー 20名
例会日 毎週火曜日 12:30~13:30
例会場及事務所

〒512-8512 四日市市萱生町1200 四日市大学内

TEL:059-363-0456

FAX:059-363-0483

Mail

e-mail:ynrc@vega.ocn.ne.jp

※上記にメールを送るときは@(全角)を@(半角)に変更してメールを送ってください。

理事 理事役員会は原則として毎月第1例会後開催
姉妹提携クラブ 台北信義扶輪社 姉妹クラブ締結(平成元年6月20日)
会員数
正会員
18名

(2022年7月1日現在)